忍者ブログ

2024
03
19

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/03/19 (Tue.)

2010
06
12

PEPSI LOGOMARK

ペプシネックスの新CMが今日から放送されるということと
前回のブログの内容(Smile)と関連して、
ペプシのロゴマークについて書きます。

まず、ペプシのロゴは2009年に変更されたのはご存知でしょうか?

前のロゴは



そして、現在のロゴ は



個人的には以下の3点で今のロゴの方が好きです。

・滑らかさが強調されており、飲んだ際に味のまろやかさが引き立つ
・マーク自体が笑顔を表しており、飲んだ瞬間の幸せな気持ちと
   リンクする
・それぞれのバリエーションに対して笑顔も異なっており、
   アイデンティティーの確立がなされている

飲むという行為は、幸せを感じる行為であり、それは安心感に繋がっています。それをロゴマークで表現したことは、企業の戦略としてよかったと思います。

このロゴ変更には5ヶ月間を用し、100万ドルの費用がかかったといいます。その過程では、ペプシの歴史を詳細に振り返り、かつ、カタチの美学を追求するために、人類5千余年のデザイン哲学の進化、息呑むブランド伝統、周囲波動との因果関係、ペプシ歴代ロゴのDNA解析、
貝殻・モナリザ・神殿に眠る黄金比、光の進路を曲げるペプシの引力、角度による表情の変化など、多くの検討を重ねています。
http://adage.com/images/random/0209/pepsi-arnell021109.pdf


結論は『笑顔』という簡潔なものでも、それを最初に発想した後は、
細やかでかつ深い思考力を使いながら多くの過程を経てかたちを決めているんですね。


As a new commercial of PEPSI NEX begins to be broadcasted
today and I stated about "Smile" at the before article,
I'll write about the logomark of PEPSI.

Do you know PEPSICO(the manufacturer of PEPSI) changed their
logomark in 2009?

Individually, I like the present one because of the following
3 points.

・The shape becomes smooth totally, so when you drink it,
   the fullness will be accented.
・As it expresses a smile, when drinking,
   it links to  the happy feeling.
・Different smiles are prepared for each item,
   so each identity has been established.

The act of drinking is equal to the act of feeling happiness,
and links to relief.
So the strategy is fit to beverage manufacturer.
   

To change logo, PEPSICO took 5 months and
cost a million dollars.

To do it, they took into consideration many items from lots of standpoint.
For example, they  looked back Their History in detail and pursued aesthetics of themselves by their Brand Heritage, Dynamic of Perimeter Oscillations, Human Philosophy History of Design for 5000 years, Iconic Geometry, Tracing the Pepsi DNA, Golden Ratio hided in the Parthenon・Mona Liza・Nautilus Shell, Gravitational Attraction Pull, The Variation of Facial Expression by Changing Angle, 

Their conclusion was simple, but after they get an idea
they use sensitive and deep intellects,
and go thorough lots of phase.

PR

2010/06/12 (Sat.) Trackback() Comment(0) 未選択

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Trackback

Trackback for this entry:

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[05/15 コレカラ]
[09/25 Sou]
[09/25 こりす]
[05/08 So]
[05/06 名無し]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
Sou
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1986/01/27
職業:
grad student (大学院生)
自己紹介:
Affiliation: PiD(Progressive Inclusive Design)
Laboratory
Birth Date: 1986.1.27
Present Address: Minoh, Osaka
(大阪府 箕面市)
Hometown: Miki, Hyogo
(兵庫県 三木市)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

カウンター

カウンター

アクセス解析