忍者ブログ

2024
11
23

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/11/23 (Sat.)

2010
05
18

Authentic & No.1

One and a half months has passed since I entered
"Progressive Inclusive Design Laboratory".

Now, I have to reconsider for my future.

Fisrstly, I wanna accomplish what only I can do.
But still, I cannot master even
needed fundamental things.

Time flees away without delay.

So, I keenly sense that I must prepare myself for future
and do ten times more than I usually do.

I must have a "mission(使命)" to Japan, and world by "design".
And to do that, I must have a sheer desire to be "No.1".


河口湖・大橋と冬の富士山 左クリックで河口湖・西湖へ右クリック背景に設定で壁紙へ


PR

2010/05/18 (Tue.) Trackback() Comment(0) Life

2010
04
20

Training(トレーニング)


The other day, I wrote a blog article titlted "Rhabiritation".
But some people pointed me out that What I mean may be
not Rehabilitation but Training.

Yeah, I also think that's right.

Prof.Kawasaki told us in his blog that the groundwork of
rihabilitation is not a give-up but a "
Resignation".
Rehabilitation means accepting myself  as I am
and disciplining my remaining function more than
what i was in easy circumstance.

What I'm doing daily is
developing my immature ability
and making new drawing nerve system.

2010/04/20 (Tue.) Trackback() Comment(0) Life

2010
04
12

Journey(旅)

芭蕉旅立ちの図(「奥の細道画巻」より)
『月日は百代の過客にして行き交ふ年もまた旅人なり』
         松尾芭蕉 おくのほそ道より序文

The months and days are the travellers of eternity.
The years that come and go are also voyagers.

             Basyo Matuo from the begining of "OKUNOHOSOMITI"

The phrase occured to me when I reflected on recent daily life.
I'm not so familiar with travel writing, but for my present self,
I think the sentense contains the following two meanings.

"Time flies."
          &
"A life is like a jouney."


I feel  Basyo tell me the importance of time.
Someone I know also said "There should be some limits to blossom of youth."


Futhermore, I feel that just as There's some destination in a jouney,
There is no point not to have some sense of purposes or problem consciousness.

Now, the central question before me is how much persistence you have.


I will design in order to bring a smile to someone in need .












月日は永遠に旅を続ける旅人のようであり、来ては去り、
去っては来る年もまた同じように旅人である。


最近の日常生活をふと省みたときに、ふと、この一文が思い浮かびました。
紀行文に詳しい訳ではありませんが、ここには
・時間は急ぎ足で過ぎ行く。
・人生とは旅のようである。
という趣旨が含まれているように思います。

松尾芭蕉は李白の『春夜宴桃李園序』の「夫天地者万物之逆旅、光陰者百代之過客」から典拠したといわれており、一日一日の大切さを説いてくれているように感じます。

ある方の語録にも『青春といえども限度がある!』
とあるように、学生にのんびりしている暇などないということです。


また、旅には目的地があるように、人生にも目的意識・問題意識をもたない限りは何事も成し遂げられないということも感じ取れました。
その目的のためにどれだけ執着するか、こだわりを持つことができるか。
これが今の自分に問われ始めているのだと思います。

困っている人が笑顔になるデザインをしたいです。



2010/04/12 (Mon.) Trackback() Comment(1) Life

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[05/15 コレカラ]
[09/25 Sou]
[09/25 こりす]
[05/08 So]
[05/06 名無し]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
Sou
年齢:
38
性別:
非公開
誕生日:
1986/01/27
職業:
grad student (大学院生)
自己紹介:
Affiliation: PiD(Progressive Inclusive Design)
Laboratory
Birth Date: 1986.1.27
Present Address: Minoh, Osaka
(大阪府 箕面市)
Hometown: Miki, Hyogo
(兵庫県 三木市)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

カウンター

カウンター

アクセス解析